2009年10月10日
エイサーごっこ☆
はいさ~い
Iで~す
今日は国際通りでパレードがありました


エイサーや琉球舞踊、フラダンスなどもあって凄く素敵でしたよ
ちぶっこ達のエイサーを踊る姿は可愛らしくてメロメロになっちゃいます

私が保育園の頃は、よく“エイサーごっこ”をしていました(笑)
園内で沖縄の曲が流れると
、皆いっせいに立ち上がり
「はーいやいーやーさっさー」と掛け声をするのです
手をもの凄く大きく振って、パーランクー(エイサー太鼓)の代わりにままごとに使っていたお皿を叩いて、かなり激しく踊っていました

面白いことに、曲が終わると今まで何もなっかたかのように
ままごとの続きが始まります(笑)
「みんな~ご飯できたよ~
」とさっきまでパーランクーだったお皿に用意するのです
みんなエイサー好きでしたね
懐かしい・・・


今日は国際通りでパレードがありました



エイサーや琉球舞踊、フラダンスなどもあって凄く素敵でしたよ

ちぶっこ達のエイサーを踊る姿は可愛らしくてメロメロになっちゃいます


私が保育園の頃は、よく“エイサーごっこ”をしていました(笑)

園内で沖縄の曲が流れると



手をもの凄く大きく振って、パーランクー(エイサー太鼓)の代わりにままごとに使っていたお皿を叩いて、かなり激しく踊っていました


面白いことに、曲が終わると今まで何もなっかたかのように


「みんな~ご飯できたよ~


みんなエイサー好きでしたね


Posted by シーサー・イン那覇スタッフブログ at 20:53
│自由帳♪