QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ

2010年10月01日

くつ

こんにちは朝番パンダです。


発見したのは10日位前なのですが、いったい誰が?どうして?ですニコニコ

くつ

もう、靴 乾いているはずよー。




くつ





シーサー・イン那覇携帯サイト

シーサー・イン那覇ホームページ



同じカテゴリー(国際通り)の記事
パレード!
パレード!(2017-10-07 16:25)

沖縄映画祭!
沖縄映画祭!(2017-04-22 15:13)

ナハマラソン
ナハマラソン(2016-12-04 10:44)

空手の日@国際通り
空手の日@国際通り(2016-10-23 15:15)

那覇大綱挽
那覇大綱挽(2016-10-08 15:42)


Posted by シーサー・イン那覇スタッフブログ at 14:35 │国際通り
この記事へのコメント
みぃ太郎さん

コメントありがとうございます。
ニカラグアの習慣が沖縄に・・・!
今後も靴の行方を注視したいと思います。
Posted by シーサー・イン那覇スタッフブログシーサー・イン那覇スタッフブログ at 2010年10月02日 14:28
おぉ~これは!!
ちょっと、見たことある光景だったのでコメします!
今、知り合いが南米のニカラグアにいるのですが、そこの習慣で履き古した靴を電線に投げかけるっつうのがあるらしくて(^_^;)
理由はよくわからないのですけど、まさに同じ光景!
沖縄とニカラグアって似てるって言ってたけど、沖縄でもこんなことがあるんだ~って驚きました。
Posted by みぃ太郎 at 2010年10月01日 14:46